【記事】中国国土資源部がレアアース取引所設置へ、ルールある採掘に誘導

国土資源部鉱産開発管理司の薄志平副司長は3日、レアアースの違法採掘撲滅と産業水準の向上を目的に、レアアース取引所を新設すると発表した。4日付中国証券報が伝えた。

同部は近年、レアアースタングステンアンチモンといった貴重な鉱物資源の開発、採掘を保護する方針を進めており、主要産出地域において、違法採掘の撲滅、秩序ある探鉱採掘と開発の集中化、監督管理制度の整備、備蓄制度の確立などを模索してきた。
    
2011年8月には、レアアースの主要産地である南方5省・自治区15都市の地方政府がレアアースの保護に関する共同監督計画をまとめたほか、内蒙古自治区包頭市、山東省済寧市、四川省涼山イ族自治州の3都市も企業の再編や市場の統合を含む共同行動計画を展開している。
  
薄副司長は、今回の取引所設置も産業の健全な発展を進めるための一環だと説明する。今年許可されたレアアース採掘総量は9.3万トンだが、現在までに許可量を上回る違法な採掘は摘発されていないという。

【記事】サーチナ