四川 成都

【記事】これから経済成長の質が大きく変わる中国

四川大地震の被災地まるで、「フォロ・ロマーノ」のような光景である。フォロ・ロマーノは、伊ローマにある古代ローマの遺跡群で、神殿、凱旋門などが立ち並ぶ人気観光地である。入口の門をくぐると、崩れかけた建物やがれきの山が続く。ただ、10月18日に私…

ブルーネット人材発 人的資源マネジメント情報シリーズ(三)-社会保険VS商業意外保険

ブルーネット人材発 人的資源マネジメント情報シリーズ(三) 用語解説−-社会保険VS商業意外保険前回は、中国の社会保険(五険一金)制度についてご紹介しました。強制加入を要求される社会保険にさえ加入すれば万全だと企業さんに思われがちですが、いざと…

ブルーネット人材発  人的資源マネジメント情報シリーズ(二)社会保険の現状

ブルーネット人材が過去実施した「華南地域日系企業福利厚生普及率」のアンケートにおいて、「商業意外保険」の加入率は49.4%と約半数の企業が加入していますが、備考欄のコメントを見れば、商業意外保険も社会保険も認知度が低く、混同されている企業…

中国での人事労務活用術 「人事マネージメントのキーマンは直属の上司」

人事において有能な人物を如何に残すかということは誰しも考えることですね。 現実として、辞めてほしくない人間が去り、辞めてほしい人間が残ってしまう事はどこの職場でも抱えている問題ではないでしょうか?例えばA社ではこういう事がありました:私が去…

華西エリアでの日中交流

重慶市 ○重慶市は、中国南西地域における大工業都市であり、上海及び武漢などの都市とともに、長江流域の経済発展を牽引する役割を果たしています。また、重慶市は、1997年に北京、上海、天津に続いて中国で第4番目の直轄市となり、全国において重要な…

【記事】中国撤退?“捲土重来”の気概で再挑戦しよう

中国に進出して事業を展開してみたが、期待したような成果が上がらず、撤退する企業も少なくない。特に、飲食業には、その傾向が強いようである。「日本食は健康食であり、中国でもうまくいく」という考えで進出したところ、その思惑がはずれて引き揚げたと…

四川省 大英県のプール 超満員のプール、8月ベストフォト

涼を求める人で溢れかえった中国、四川省、大英県のプール(8月14日撮影)。あまりの盛況で身動きが取れず、“イモ洗い状態”と化している。 大英県は、高い塩分濃度から“中国の死海”として知られる地下塩湖が目玉の観光地。「死海旅行レジャー区」の屋内塩水…